大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 12
10月16日 7:00頃~
天気:雨&くもり&晴れ
気温:20~25度くらい
水温:?
水質:場所によりアオコが浮いてたり濁ってたりクリアだったり
風:普通の風
水位:満水
は~い。いつもテンションがおかしいバスキチですが・・・今日はテンションがた落ちです⤵ はぁ~テンションがた落ちで飯ものどを通りません。
なんでテンションが落ちてるのかというと・・・先週いい動きを見せてくれたプロトタイプのルアーをなくしちゃいました。動きはこんな感じのやつです。
なくしちゃったのも自分の不注意でなくしたんです。根がかりとかではなくルアーチェンジで足元に置いていたのが原因なんですね。足元に置いてたのを忘れて気づかずにそのまま移動したわけです。
帰ってきてルアーを干してるときに気が付いた始末。はぁ~ホント何してんだろうね。
もし昨日の朝見つけた方がいらっしゃいましたらご連絡を頂けますと助かります。ルアーは色を塗っていなくて番号は9番だったと思うんですが形はこんな感じです。
ちょっとテールの形は違いますがもし見つけて頂けた方はというかすでにお持ちの方はご連絡頂けますと非常に助かります。ご連絡を頂けるようでしたらこちらのルアーと交換させてください。よろしくお願い致します。
多少使ってますが全然問題なく使えるイマカツのコフナジーと交換をお願い致します。
ツイッターでもインスタでもG+で直接メッセージを頂けますと幸いです。
・Twitter → @basskichi7
・instagram → basskichi7
・Google+ → バスキチちゃんねる
よろしくお願い致します。
さてさて(;´д`)トホホのバスキチですが無くしたものはしょうがないといことで切り替えますのでちょっと待ってくださいね。
・・・・・・・?
・・・・・・・?
・・・・・・・?
うぉぉぉぉぉーーー!
お
お
オッパイ ω
よし!いつものバスキチに戻りました。
それじゃでは昨日の三兼池の状態について書きますね。
池の状態としてはベイト=デカバスといった感じでベイトがいるところにデカバスもいる。というのが見受けられましたね。
ただこれだけではなくベイトが溜まる条件ってのもあってアオコや濁りの少ないなるべくクリアな水質のところに溜まる傾向がありました。
それとスクールも見ることができたんですが20センチのスクール、30センチのスクール、40センチのスクール。といった感じでサイズ別になってましたよ。
20センチのスクールは濁りがあってもお構いなしで流れも気にしていない感じ。いわゆる見た感じ良くない水の近く。
30センチのスクールは濁りは気にせず流れを気にする感じで何かの周辺。
40センチのスクールはベイトをウロウロ探し回っていましたね。水深30センチほどのところまで入ってました。
それ以上のサイズは見ることができずでしたが・・・
40アップになってくると完全にベイトを意識した行動をとってるということが分かっただけでも大きな収穫になりましたね。
基本シャロー側はブレイク上の草しかないんでそのあたりのクリアなところ。でもデカいのはそこには現れずにその近くのブレイク下の何かについてる感じ。
この何かを発見するとデカいのに遭遇するチャンスが巡ってくるのは間違いないんじゃないかな。
バスキチはボトムの釣りというのを三兼池でやってませんので何がどうなってるのかが良く分かりませんがボトムで根がかりするような場所を見つけれるとチャンスだと思います。
ということで近々地形を探りに行こうと思います。デカバスを釣るためにね。バスキチは下手くそなので地形が分からないと何をしてるか分かりません。ですのでアホなことをします。
これをやってるときのバスキチを見たら「何してんの怪しい」「はぁ~?」と思われる可能性大です。ですので通報だけはやめて下さいね~♪ 本気で調査してますので (^^)/
そんな感じで三兼池のデカバスはベイトを探してると思われます。その釣り方にシフトして下さいね~♪
シフトされてる方はデカいのを釣ってますので。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。あなたのルアーがデカバスに発見されヒットしますように・・・
『 全ての良きことが雪崩のごとく起きます 』
それではまた~♪
PS:テンションは上がったので大丈夫ですよ~♪エロはバスキチの力の源で~す(≧◇≦)