フィールド 冬はディープ?新年早々三兼池で釣れたバスは 冬はディープ?新年早々三兼池で釣れたバスは…1月3日 0:00頃~2:00天気:晴れなのか曇りなのか忘れたけど風が強かった気温:5度くらいかな?水温:水温系持っていってないけど水冷たいから触るわけないでしょ♪水質:暗くてわかんない水位:80... 2019.01.12 フィールドレポート
フィールド 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 30 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 307月29日 5:00頃~12:00天気:曇りのち雨気温:マックス28度くらい水温:?水質:クリア水位:50センチ減は~い。いつも変態ド変態のバスキチで~す♪いや~暑いっすね~釣りしてて... 2018.07.31 フィールドレポート
テクニック ヒシ藻&フロッグは楽しいね ヒシ藻&フロッグは楽しいねは~い。いつも変態ド変態のバスキチで~す♪ ヒシ藻といえば上の画像のように池の一部だったり池全体だったりと夏を代表するカバーですよね。この下に真っ黒なデカバスが潜んでると思うとわくわくしてヤバいっす(≧◇≦)そんな... 2018.07.12 テクニックフィールド
フィールド 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 29 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 296月30日 5:30頃~12:00天気:曇りのち晴れ気温:マックス28度くらい水温:?水質:濁りぎみ水位:満水は~い。いつも変態ド変態のバスキチで~す♪朝起きて日本戦の結果をテレビで見... 2018.07.03 フィールドレポート
テクニック ゴミなのかルアーの一部なのか考え方で変わるよ~ ゴミなのかルアーの一部なのか考え方で変わるよ~は~い。気が付いたら全くブログを書いてなかった。ということでお久しぶりです。お元気ですか?バスキチはいつも変態ド変態だから大丈夫ですよ~♪何が大丈夫なのかは置いといて・・・さて今回はゴミに対して... 2018.06.29 テクニックフィールド
フィールド 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 28 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 284月22日 8:30頃~14:00天気:晴れ気温:25度くらい水温:?水質:ステイン&クリア水位:満水は~い。いつも変態ド変態のバスキチで~す♪ もう完全に春真っ盛りですね。だって夜チ... 2018.04.24 フィールドレポート
フィールド 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 27 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 274月15日 8:30頃~16:00天気:雨~晴れ気温:19度くらい水温:?水質:ステイン&クリア水位:満水は~い。いつも変態ド変態のバスキチで~す♪最近インスタからの投稿で済ませていた... 2018.04.16 フィールドレポート
テクニック 春は北からだよ〜 春は北からだよ〜は〜い。いつも変態ド変態のバスキチで〜す🎵季節の変わり目&年度の変わり目ということでバタバタしとります。そんなバタバタの中たまに釣りに行ってますが… 先週ジャイアントベイトでバラしちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) これはなまくら... 2018.03.25 テクニックフィールド春の野池編
フィールド 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 26 大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 2610月15日 6:00頃~12:00天気:雨気温:19度水温:21℃水質:ステイン水位:満水は~い。また久しぶりになってしまった変態ド変態のバスキチです。いや~朝寒くなってきましたね~... 2017.10.18 フィールドレポート