フィールド 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part15) 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part15)4月26日10:00頃天気:晴れ気温:20度以上水温:20度以上(触った感覚で)水質:ステイン+一部濁り風:ふつうの風水位:通常より10センチほど減水しているはい。今日は日曜とい... 2015.04.28 フィールドレポート
ノット(結束) 最強ノット決定戦 2回戦第2試合 ダブルクリンチノットC vs クリンチノット 最強ノット決定戦 2回戦第2試合 ダブルクリンチノットC vs クリンチノットあなたの予想はいかがでしたか?まだ確認していないのなら上の動画から確認してください。ダブルクリンチノットC ダブルラインでルアーのアイに通しクリンチノットを結んだ... 2015.04.25 ノット(結束)ライン動画最強ノット決定戦
フィールド 福岡市バスフィールドレポート|中央区編(大濠公園part1) 福岡市バスフィールドレポート|中央区編(大濠公園part1)4月22日20:00頃天気:晴れ?気温:14度前後水温:18度前後(触った感覚で)水質:暗くてよくわかりませ~ん風:無風&たまにまあまあの風水位:数年前よりも20センチほど減水何年... 2015.04.23 フィールドレポート
ハンドメイド ハンドメイドのルアーを作るよ | ダイソーの木を削って形にしてみた ハンドメイドのルアーを作るよ | ダイソーの木を削って形にしてみた前回の記事で設計図をプラ版にて型にしましたが、今回はその型を使ってダイソーの木に書き写し削って形にしたいと思います。ダイソーの木を削る材料 テンプレート(型) ダイソーの木 ... 2015.04.22 ハンドメイド加工
フィールド 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part14) 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part14)4月20日16:00頃天気:雨&曇り気温:16度前後水温:16度前後(触った感覚で)水質:ステイン+一部濁り+ターン?風:まあまあの風 方角が定まらない感じ水位:通常今日の朝4時... 2015.04.21 フィールドレポート
ハンドメイド ハンドメイドのルアーを作るよ | 設計図がプラ版で型に変身! ハンドメイドのルアーを作るよ | 設計図がプラ版で型に変身!前回、設計図まで書いてたのでこの設計図を基にプラ版で型を作ります。なぜ型を作るのかというと次作るときに同じ形を作ることができるからです。用意する物 プラ版 設計図 両面テープ ハサ... 2015.04.20 ハンドメイドルアー製作動画型
フィールド 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part13) 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part13)4月18日5:30頃天気:晴れ気温:23度前後水温:18度前後(触った感覚で)水質:ステイン+一部濁り+ターン?風:微風水位:通常よりもマイナス10センチ今日は朝から張り切って釣... 2015.04.19 フィールドレポート
フィールド 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part12) 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part12)4月17日15:00頃天気:晴れ気温:22度前後水温:18度前後(触った感覚で)水質:ステイン風:まあまあ水位:通常よりもマイナス10センチ今日は歩きで西の堤池までやってきました... 2015.04.18 フィールドレポート
フィールド 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part11) 福岡市バスフィールドレポート|城南区編(西の堤池part11)4月15日16:00頃天気:晴れ気温:19度前後水温:16度前後(触った感覚で)水質:昨日の雨で少し濁り気味風:まあまあの強さの西風水位:通常春ですね~♪画像のように無数のオタマ... 2015.04.16 フィールドレポート