大野城市バスフィールドレポート|三兼池編 part 14
11月13日 4:30頃~
天気:晴れ
気温:日の出までメチャ寒む 日の出後20度くらい
水温:先週よりちょっとだけ表水温は冷たかった
水質:ちょっと白濁り
風:普通の風
水位:5センチほど減水
は~い。久しぶりの変態トークを始めますか。先週は実家に帰ってたんで更新ができずじまい。でも三兼池には釣りに行ってたんだよ~
先週は場所によってこんな感じ
アオコが発生してたね。
それから一週間たった昨日(11月13日)は画像はないけどアオコがなくなってたね。ということは・・・少し冬に近づいてきた感じ。ターンまではしてないような。
そんな三兼池を4時半から攻めてみたよ。暗くて怖かったけど・・・
一週目・・・ 狙うはフィーディングに上がってくるデカバスをシャロー近くで狙い打ち。ブレイクの上ではなくてシャローから落ち込むブレイク沿いを彼で攻めてみたんだなぁ~
反応なし。
2週目・・・ ブレイク下で待機しているデカバスを怒らせる作戦に。使うは彼
基本何度も通さずに一発勝負。ということで通すコースを考えて狙うもことごとく撃沈。
通すときのイメージは・・・
- デカバスの居場所
- デカバスの頭の向き
- 地形
などを考えてキャストしてる。とにかく怒らせないとね。
ということをやってたけど反応なし。でもねでもね一度だけ怪しいアタリが・・・突然の出来事で合わせられずそれっきり。う~ん下手くそ!
その後・・・見えバス発見。
こんなところにこのサイズがいるなんて。40アップでしたけどね。彼をそのままキャストするとすぐさま反応!スピードを上げれば追いかけてくる。
でも目の前に来た時に水面の光で見えなくなりそのまま消えてしまった・・・残念。
そんな感じで2週目終了。
3週目・・・日が昇り出したとともに人が多くなってきたことから狙う場所が限られてきたんだなぁ~
ということで水中も見やすくなってきたから数か所だけ浮いてくるか彼でチェックすることに。水面を見た感じではデカバスは見えない。
う~ん。あきらかにベイトも小バスも数が減ったしレンジが下がったね。デカバスは浮いてこず。
3週目終了。
4週目・・・ 人も多くやることがなくなってきたから誰もやらないやってない場所をやってきたけど反応なし。時間もかかるし面倒。この場所は夏もしくは日差しの強いときの場所かな。
どこかはあなたが考えるあそこはデカバスがいるんだろうなぁ~と思う場所ですよ~♪
といった感じで4週目終了。
本日の三兼池攻略は終了。
いろいろやって感じたことは秋だけども冬に片足を突っ込んできたかなぁ~ってね。でも太陽の出ている日中は浮いてくるかもね。
だって帰りに月の浦に行ってみたけど太陽の光で暖められたワンドの壁際に40アップが浮いてたからね。
ということは・・・水温低下によって冬を意識してきたと思ってもいいのかなと感じたね。実際にデカバスが浮きずらいうえにベイト、小バスのレンジが深くなったという現実があるから。
そんな変化があっても投げるルアーは基本ビッグベイト・ジャイアントベイトのバスキチです。さ~て冬支度をしないとね。
そうそう朝晩寒くなってますので防寒着の準備をしておいた方がいいいですよ~普段着るジャンバーなどでは防寒対策にならないのでできれば防寒着を着用して下さいね。
防寒着って意外と高価かもしれないけどメーカーのモデルチェンジで安くなってる防寒着で十分ですから。かなりの寒さをしのげますよ~
さて最後にこの記事からこんなことを始めますね。どこにデカバス(40アップ以上)がいたかをオープンにしますね。もっと早くやってたらよかったのにね~と思ってしまうけど。。。
今日のデカバスポイント 11/13
※バスの姿は映ってませんポイントだけ紹介です
拡大↓
人間が布団をかぶって寝てるように40アップのバス君もウィードに体を突っ込んで頭だけ出してました。
場所はこのウィードを見たらわかると思うけど小さいワンドの奥ね。水深のない場所。あきらかにフィーディングバスだったよ~♪
このバスとバスキチはジャイアントベイトで遊んでもらいました~(^^)/
以上。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。寒くなってきましたが寒さに負けず釣りに出かけるあなたへ・・・
『 全ての良きことが雪崩のごとく起きます 』
頑張ってデカバスを釣って下さいね~
それではまた~♪
PS:先週、昨日と出会ったみなさんありがとうございました。楽しいお時間を過ごせたことに感謝いたします。また出会えた時はお声をかけて下さいね~♪