福岡市バスフィールドレポート|某野池37

フィールド

150311第三6

福岡市バスフィールドレポート|某野池37

3月11日17:00頃

天気:晴れ

気温:9度前後

水温:9度以下(手の感覚で)

水質:ステイン状態、場所によっては白濁り

風:やや強い

水位:3月10日よりも5センチほどアップ

風強いっす。昨日も強かったけど今日も強い。でも気温が高い分まだましでしたね。さて本日はツイッターのフォロワーさんが先に釣りをしていましたので堰堤沿いはお任せするということで本命ポイントの対岸へ移動しました。

IMG_0467

IMG_0133

IMG_0131

(画像の並び上から1・2・3)

画像1のシャローへ伸びるますっぐな道のブレイクやその伸びた道の山側の左右のブレイク。そして山側左に石が転がってる場所が画像2。ブレイク下に石や木が転がっています。画像1には映っていませんがもう少し左へ行くと画像3のワンドがあります。このワンドの入り口にある石2つを集中してシャッドにて攻めてみました。

ボトムの「ヌヌヌ」とした泥の感触から「コツコツ」とした感触に変われば止めたりトゥイッチを入れヒラを打たせたりとやりましたが反応なし。石にあてて同じことをやっても反応を得ることができませんでした。

午後の日差しによって堰堤側よりも水温が高いはず?ということを前提に水深も十分あるということでシャローに上がる通り道として間違いないこの場所を本命としました。

使ったサスペンドシャッド

スーパープレデター

マーゲイ

  • エバーグリーン スーパープレデター
  • メガバス LIVE-X マーゲイ

この2つを使って攻めてみました。スーパープレデターはビビるくらいカッ飛びます。しかもよく潜る。そのおかげで遠くのブレイクまで届きボトムをチェックすることができました。動き的には荒い感じでボトムの固い部分にリップが触れるとはじける感じでした。そのアピール力の強さからバス君を引き寄せないかと思ったんですが反応を得ることはありませんでした。

次にマーゲイですがスーパープレデターと反対の動きを出したい。ということでマーゲイにしボトムの石にコンタクトさせ止め見せて食わせる。を繰り返していましたがこれまた反応を得ることができませんでした。ソフトに攻めてみたんですけどね。

ディンガー

最終手段としてYUM F2ディンガー4インチのノーシンカーでチェックすることに。しかし数投で木にひっかけてしまいラインブレイク。リーダーを組んでいたので組み直しをすることに・・・ハサミ忘れた。PEを切ることができず泣く泣くこの場所を去ることに。

ま、サスペンドシャッドでの狙った釣りができたことに満足しました。ですがバス君と出会えていたらもっともっとハッピーになれてたでしょうね。


昨日との水位の変化をチェックしてくださいね。

150310第三8

↑3月10日 ↓3月11日

150311第三8

水位の上昇は感じられませんが堰堤が昨日より水没してますね。

 

150310第三7

↑3月10日 ↓3月11日

150311第三7

同じ画像じゃないの?と思うくらい変化を感じれませんね。

 

150310第三6

↑3月10日 ↓3月11日

150311第三6

こちらも同じですね。水位の上昇を感じ取れませんね。

 

150310第三5

↑3月10日 ↓3月11日

150311第三5

堰堤が少し水没しましたね。流れ込みの方は水位が上昇してましたよ。

 

150310第三3

↑3月10日 ↓3月11日

150311第三3

150311第三2

少しだけですが水位が上昇しています。


対岸へ行くと分るんですが確実に水位の上昇を感じます。ワンドの中の中まで水が入ってきてますからね。池の状態としてはかなり良くなっています。ただバス君たちの状態がイマイチのようで季節感がないというか動けてないというか・・・結果を得ることができていません。今週は徐々に暖かくなるようですので週末が楽しみですね。ここらでバス君の季節感が戻ってくれるといいんですけどね。どこを通ってどこに泊まるのかを見極めていくと楽しい釣りができそうです。

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。でっかいバスはそこまで来てるはずですので、あなたの手元に会いに来ますように

「全ての良きことが雪崩の如く起きます」

 

どんどんフィールドに出かけてでっかいバスを釣りましょうね♪

 

タイトルとURLをコピーしました