福岡市バスフィールドレポート|中央区編(大濠公園part38)
12月19日 17:30頃 ~21:00
天気:晴れ
気温:18度くらいかな
水温:冷たいけどまだ大丈夫な冷たさ
水質:クリアぽかったね。
風:微風
水位:ちょっと減水してた・・・
その他:ウィードが枯れだしてた
は~い。お久しぶりのバスキチです。あ!忘れてた変態バスキチです。こっちが正解ね。
さて大濠公園へ行ってきたお話なんだけど今回はルアーのテストがメインで行ってきたんだなぁ~ あとは状況確認って言ったところかな。
テストしたのはこれね♪
塗装をやらかしちゃったから自分用にしたやつ。
シンキングタイプで良く動く。動くといっても人それぞれの見方があるから何とも言えないけどバスキチ的な見方で動く感じ。ちょっと抵抗があるけどね。もう一つはユラユラした感じに動く。今回は2タイプの動きを見てきたよ。
そうそう一つのルアーで2つの動きを出せるルアーだからね。ほんとはもう一つやる予定だったけど忘れちゃってできなかった。
ルアーのことはこのぐらいにして・・・
この日の状況は防寒着が必要なく普段着でも問題ない暖かさだったんでベイトが浮いてないかな?と思っていたけど浮いてる感じはなかったね。
でも状況的には良さげだったよ。
ウィード自体は枯れてきてる感じがしたけどまだまだ健在。
ということは・・・
ベイトが集まるポイントを見つけてしまえばこっちのもの。去年とは違ってウィードがあるということはステイすることができるからね。
ウィードの釣りが得意な方はたくさん釣れるかもよ~
とりあえず・・・
- ベイト
- ウィード
- 流れ
- シェード
これらを考えて狙ってみるとデカバスと出会える可能性があるかも。
今からの時期だからこそデカバスだからね。だって小バスは寒くて動きたくないから。
バスキチが狙うのは元気のあるデカバス。寒い日でもトレーナーで外出するようなデブデブで元気な人っているじゃない。あれのデカバス版ってイメージしてもらったいいかな。
そんなデカバスを狙ってるよ~♪
寒いから冬だから・・・深いところ。
だけではないからね~
マニュアル通りの考え方からそろそろ自分の考え方に切り替えた方がいいかも。そうすると何が本当で何が違うのかってのが見えてくるから。
冬でもトップでデカバスを釣り上げる猛者もいるくらいだからね。
固定概念を捨てることよ~♪
そうそう忘れてた。大濠公園で釣るためのキモは・・・
「ルアーを隠すこと」
お忘れなく~ヽ(^o^)丿
ライトアップでキレイになってたから撮ってみたよ♪
ところどころライトアップされてるみたいだからデートに行くのもいいかも~♪
こんな感じの大濠公園でした。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。あなたが冬の一匹に出会えますように・・・
『 全ての良きことが雪崩のごとく起きます 』
それではまた~♪