ハードルアー

ウルトラベイトについて

ウルトラベイトの可能性を再認識してきました

ウルトラベイトの可能性を再認識してきました〜🎵はーい🎵 いつも楽しいいや変態振りを発揮しているバスキチです。昨日は深夜に大濠公園に出撃するも3時過ぎに睡魔に襲われバタンキュー(死語かな)そして5時過ぎに再出勤…… やはりこの時間になると人も...
サスペンドプラグ

軽いサスペンドシャッドを遠投するには?

軽いサスペンドシャッドを遠投するには?サスペンドだけでなくシャッドにも当てはまるんですが、軽いシャッドというのは狙ったポイントに届きませんよね。「あの水中の岩にあててヒラを打たせ止めたい」などと思っていてもその岩よりも遠くへ投げることができ...
ディープクランク

ディープクランクはシャローで使っちゃダメ?

ディープクランクはシャローで使っちゃダメ?ディープクランクと聞くとディープで使うもんでしょ。と思うのが普通ですよね。3~5m(もっと潜るものもありますが)を狙うために使いディープに落ちているバス君を釣り上げる。そんなルアーですよね。オカッパ...
その他2

タックルボックスでサンダーシャッドが天国へ

タックルボックスでサンダーシャッドが天国へあなたはフィールドへ持っていくルアー達をどうしてますか?雑に入れてませんか?と僕が言えた立場ではないんですが雑に入れすぎちゃってますよね。画像のようにギュウギュウに入れちゃってます。そんな中で画像の...
ハードルアー

ルアーの間違い釣られているのはアナタ

ルアーの間違い釣られているのはアナタ20年もバスフィッシングをやっていると自分の間違いに気が付いていながらもつい買ってしまうルアーたち。いかに情報に流されていた過去があったか・・・そのルアーたちのおかげで今は買わずに使い倒すことができてるん...
ハードルアー

バイブレーションのイライラ解消 | ゴミ問題でストレスの溜まる方へ

バイブレーションのストレス解消真冬に使うバイブレーション。使い方にもよりますがゴミ問題に悩まされてませんか?ボトムをスローローリングしてくると毎回、毎回フロントのトリプルフックに枯葉やヒシモの茎その他・・・をお持ち帰りになられます。僕として...
サスペンドプラグ

冬の極寒だからこそサスペンドルアー| バスをキャッチしたい方へ

冬の極寒の中でのサスペンドルアーバイブレーションに続き冬でしかも極寒とくればサスペンドプラグは絶対に外せないルアーの1つですね。僕の場合はバイブレーションとサスペンドプラグだけは必ずフィールドへ持って行きます。使う場面としてはバイブレーショ...
ハードルアー

極寒のバイブレーションの種類と使い方 | バスをキャッチしたいあなたへ

極寒期のバイブレーションの種類と使い方寒い寒い寒い背筋がブルブルする極寒で釣りする奴なんて変態です。その変態の1人が僕なんですが・・・そんな極寒期にバイブレーションは絶対に外せないルアーの1つです。年中活躍してくれ、しかもデカバスまでつれて...